Menu Close

COLUMNコラム

HOME > コラム > コスト > 冬の過ごし方  湿度について

冬の過ごし方  湿度について

2022-12-21

冬は湿度が低いのでエアコンをつけて温度が上がると

相対湿度は下がります。

 

加湿をしないと冬は湿度20%ぐらいになります。

これでは、温度を上げても温かく感じにくく

喉が痛くなるレベルです。

 

湿度を10%上げると体感的には1度ぐらい上がりますので

湿度を上げてください。

室温22℃  湿度50~60%ぐらいは欲しいです。

 

コレくらいだとかなり加湿している感じになります。

 

インザホームの家では、

加湿をしても換気されてしまいますので、

室内は積極的に加湿して頂いても大丈夫です。

 

業務用の大きな加湿器を利用されているお客様もいらっしゃいます。

寒く感じるのは湿度が低い事が多いです。

ただし、窓の近くで加湿すると窓ガラスが結露しますので

部屋の中央付近での加湿がよいです。

 

35坪ぐらいの2階建てでも1階と2階で2台を置いて良いぐらいです。

寝室のエアコンをつけられる方は寝室にも加湿が欲しいところです。

 

温度を上げればその分の加湿が必要になりますので一度試してみてください。

  
資料請求

    お名前 必須
    フリガナ 必須
    メールアドレス 必須
    メールアドレス確認 必須
    郵便番号 必須
    住所 必須
    電話番号 必須
    お問い合わせ内容
    ご意見・ご要望