Menu Close

BLOG社長ブログ

HOME > 社長ブログ > 建築系YouTubeで思う事

建築系YouTubeで思う事

こんにちは、前田です。

 

私は、YouTubeで「まえちゃん通信」をやっています。

沢山の建築系YouTubeがあります。

 

これまで以上に情報が得られますが

その情報が全て正しいわけではありません。

 

動画の視聴回数を増やすには

偏った内容

煽った内容

危険・失敗・間違い・・・などのネガティブな内容

が良いのですが、それって

これから家づくりをしていく方にとって本当に良い情報なのか疑問です。

 

 

中には建築士でもなく、施主が家を建てた経験だけで

どこかで聞いたことを少し変えて言っているだけの動画もあります。

登録者数が多いからと言って正しくはないのです。

 

 

お施主さんの情報を整理する・選択する能力が必要になります。

難しいんですけどね。

 

 

そして、多くの動画が

座学として伝えているだけなので、

それが現場で実践されているのかは分かりません。

 

構造だけでもダメ

断熱だけでもダメ

気密だけでもダメ

換気・間取り・デザイン・家事動線・・・・・だけでもダメです。

 

 

全部そろっていないと意味が無く

それらが本当にその会社で出来ているのか?が問題だと思います。

そして、これが一番の悩みどころ

予算です!!

良いモノは高いですが、予算内で叶えなければ

それは絵に描いた餅になります。

 

そう思うと、現場の動画を出している人って少ないです。

現場ってとても大切なのです。

 

 

例えば耐震等級3で構造計算しても

実際の現場で構造用合板の釘が正しく施工されていなければ

計算の意味もなくなります。

 

 

あなたに知って欲しいのは、今回は3つ

情報を整理する

予算内でできるのか

実際の現場で出来ているのか知る

 

 

分からなかったら

インザホームの無料相談をご利用くださいね。