Menu Close

全館空調の話 永く住んでも変わらない快適さ

HOME > 永く住んでも変わらない快適さ
  • Environment真冬・真夏でも熟睡できる環境

    人生で最も長くいる場所が家になります。長くいる家が快適な空間なのはもちろんですが、その中でも睡眠時間が快適かどうかは 最も大切な事です。
    快適な睡眠のためには、室温は重要。ぐっすり眠れる睡眠にこだわる事で、体調も整えられて医療費削減できます。

  • Wall air conditioner 壁掛けエアコン1台で快適になります

    特別な空調換気システムは採用していません。 家電量販店で手に入る壁掛けエアコンで快適な空間になります。 どんな高価なシステムでも機械ですので、10年程で取り換えメンテナンスが必要になります。 それらのコストも最小限に抑えられる設計をしています。
    更に床下から吸気することで地熱を利用し、真冬は13~15度、真夏は28~30度での吸気温度になり、省エネに設計しています。

    床下吸気の図
  • Comfortable いい設計×いい工事=快適

    太陽光を冬に取り込み、夏には遮断する事、家の隙間を無くす事、空気を対流させて室内を快適にする事、色々な事が絡み合って快適な空間になります。
    機械のチカラだけに頼っていないので、電気代が安く、性能の劣化はほとんどありません。 設計している建築士が現場も管理しているので職人さんに正しく伝わり設計通りの性能になります。
    この設計を可能にしているのが精度の良い工事です。

Specifications インザホームの標準仕様