Menu Close

COLUMNコラム

HOME > コラム > 換気 > 大手メーカーでも間違った設計・施工がある

大手メーカーでも間違った設計・施工がある

2022-11-03

リフォームをすると正しい施工をしているのかを知る事が出来ます。

 

今回は、間違った施工をお伝えします。

誰もが知っている大手ハウスメーカーの風呂の床下です。

 

さて、どこがいけないのでしょうか?

赤丸が行けない部分です。

 

お風呂の床下は通気をしてはいけません。

冬の冷気が床下に入り、浴槽の温かいお湯と接したら

結露してしまいます。

床下は土でしたが、結露水でビショビショでした。

 

 

インザホームではこうなります。

お風呂と洗面所をつなげて基礎断熱にして気密をします。

こうすると、洗面所の床下から

お風呂のメンテナンスも出来ます。

 

こういったところは一般の方は分からないでしょうね。

大手マーカーだから大丈夫でしょ!って思っているようですが

そうでもない事があります。

 

これは事実です。

 

  
資料請求

    お名前 必須
    フリガナ 必須
    メールアドレス 必須
    メールアドレス確認 必須
    郵便番号 必須
    住所 必須
    電話番号 必須
    お問い合わせ内容
    ご意見・ご要望