Menu Close

BLOG社長ブログ

HOME > 社長ブログ > 少しと損をする生き方

少しと損をする生き方

こんにちは、前田です。

 

誰もが損をしたくない、得をしたいと思います。

少しでも安く家を建てたい、少しでも良い性能の家にしたい

それは、普通の事です。

私が設計する時もお客様が少しでも得出来るように考えています。

光熱費はどうかな?

必要の無い窓はないかな?

使い勝手は良いかな?

楽しく暮らせるかな?

本当に色々と考えています。

工事をするときも、お客様が損をしないように注意を払っています。

見えなくなるけど少し手間をかけてみる

1mmにこだわって納まりを現場で打ち合わせする

気持よく仕事出来るように掃除をする

本当に色々と気を使います。

でも、私は少し損をする生き方をしています。

例えば、

コンビニで買い物をしたら小銭を募金箱に入れる

スーパーで卵を買うときは消費期限の短いものを買う(1日ぐらいしか変わりません)

そんなに大きな損ではありません。

 

インザホームが18年続けてこれたのも皆様のおかげです。

そんな感謝もあり、生活の中で自然にそうしています。

家づくりでは、

これから家づくりを始める方へ、無料で相談をする。

土地を検討されている方へ、無料でプランをする。

他社で建築について教えて欲しいと言われたら無料で情報提供する

そんなに大きな損ではありません。

相談は2~3時間、プランは8時間ぐらいです。

私で出来る範囲です。

他の人に強制する事は出来ないので、誰かの協力が必要な場合はその人の料金は出ます。

家づくりについては、私の労力は損得ではないと思っています。

何かの縁で私の前にお越しいただいた方へ

何かを持ち帰って頂き、良い家を手に入れて幸せになって欲しいといつも思っています。

だから、お気軽に相談やプランを申し込んでください。

私が少し損するだけです。

これまで楽しく家づくりが出来た感謝の気持ちです。