Menu Close

BLOG社長ブログ

HOME > 社長ブログ > 間取りを考える時と要望を言うときのコツ

間取りを考える時と要望を言うときのコツ

こんにちは、前田です。

 

ご夫婦で間取りを考える

設計に要望を伝える

家づくりは、コミュニケーションを上手にしないと伝わりません。

 

 

言ったつもり、伝わったつもり、そうなると思ってた

そんな思い込みがあるのは仕方のない事だと思います。

 

だから、しっかりとお話をしないといけません。

今回は間取りについてです。

リビングについての要望です。

 

色々なリビングの使い方があるし

求めるものも違います。

 

全部を叶える事は出来ないかもしれません。

なぜなら、ご要望の中にはどちらかしか出来ないケースがあるからです。

 

例えば、大きな窓 ⇔ 視線はさけたい

植栽や下屋や塀などで視線を避ける事は出来ますが、予算が必要になります。

どちらが優先順位が高いのかを考えて頂きたいです。

 

その場合の考え方です。

リビングをイメージした時

その場面をお話してください。

 

時間はいつ? 何してる? どれくらいの頻度で?

その大切にしている場面を要望としてお話ください。

 

それって、ご主人と奥さんと違う事が多いです。

ご夫婦だからって同じではありません。