Menu Close

BLOG社長ブログ

HOME > 社長ブログ > HEAT20 の断熱

HEAT20 の断熱

こんにちは、前田です。

 

断熱材には色々な種類があります。

その種類によって性能が変わります。

熱伝導率が変わるからです。

 

でも・・・・

金額が2倍するからと言って性能が2倍にはなりません。

断熱は厚い方が性能が高くなりやすいです。

 

インザホームの天井断熱です。

厚く設計しています。

 

断熱の性能は外皮平均熱貫流率のU値で表現されます。

U値は数値が低い方が性能が良いです。

愛知県のこの辺りの地域では

断熱等級4でU値=0.87

これではあまり良い性能とは言えません。

 

HEAT20 G1グレード  U値=0.56

G2グレード  U値=0.46

 

インザホームでは、U値=0.5前後で設計しています。

このお家はU値=0.49です。

 

家のカタチによって数値は変わります。

0.5ぐらいが、かけた建築費と地域を考えると

一番コスパが良いと考えています。

 

もちろん、数値上げたいと言っていただけたら設計します。

数値上げるの大好きです!

でもね。予算内で建てないといけないから頑張ってコスト削減してこの数値が出ました。

 

詳しく知りたい方は相談にお越しください。

簡単に計算する方法

良い断熱工法などお伝えします。

 

ちなみに、断熱だけでは良い家になりませんよ。